fc2ブログ

世界に明るい道を開いてゆこうではありませんか

                     < 世界平和の祈り >

                  世界人類が平和でありますように
                  日本が平和でありますように
                  私達の天命が完うされますように
                  守護霊様ありがとうございます
                  守護神様ありがとうございます




< 五井昌久著 「 自然 大生命の絵巻 2 」
             62ページから63ページまで >

『  昱修庵(いくしゅうあん)の庭にて

地球世界の混乱の治まる気配さらになく、ますます激化している今日、
私は世界平和の特別の祈りのため、聖ケ丘(ひじりがおか)昱修庵に籠って、
日夜を限らず祈りつづけているが、その祈りの行の合間には、時折り庭に出てみる。

聖ケ丘の庭は、長年にわたって、素人ばなれした庭づくりの上手な、
田中勇吉さんという人を中心に、職員や奉仕の人たちの協力で、次第に形がととのってきた。

中には庭づくりの奉仕をしているうちに、体の非常に弱かった老婆が
何人か健康そのものになってしまった話まである。

私が種々な花が好きなので、昱修庵の庭は樹木や池や石などの配置の邪魔にならぬ限り、
草花もたくさん咲くようになっている。

いちいち名前を聞いては、すぐに忘れてしまうが、
可愛いい小さな花々が、歩いてゆく足下に小首をかしげて咲いていたりすると、
なんともいえず、愛らしく、いじらしい。

今朝も庭を歩いていると、今迄気づかずにいた場所に
寒紅梅のつぼみが三つ四つ五つとついていて、
中にはあどけなく紅の口を七八分開いた花片もあった。

また背丈けの低い、幼い木なのに、せい一杯、自分のいのちの花を咲かせようと、
寒風の中に毅然としている姿は、雄々しくもいとおしく、
よくやっているね、美しいね、と思わず口に出してしまった程である。

私はその幼い花に掌(て)をかざして、私たちを慰めてくれてありがとうよ、
と心から礼をいって、その場から歩みをうつしたが、
花の妖精が、嬉しそうに微笑(ほほえん)でいるのが心に残ってはなれなかった。

こんなに穢れのない自然のいのちを、人間の欲望に充ちた想いが、
常に汚しているかと思うと、神様に申し訳けない気がしてくる。

もっともそのための私たちの世界平和の祈りなのだから、
花の心を汚さぬためにでも、世界平和の祈りは必要なのである。

人間の心の汚れを、すっかりはらい浄めて、
自然と人間の気の交流がすっきりとなされるようになった時、
万物すべてが生きいきとしてくるのであろう。
やがてまた私は部屋に籠って祈り一念の私に入っていたのである。 』


< 五井昌久著 「 自然 大生命の絵巻 2 」
             68ページから69ページまで >

『  新しい年に望む

この間六十一歳の誕生会を終えたと思ったら、もう六十二歳の正月に入るのである。

人類の業(ごう)を身に受けての、日々の祈りの生活で、
昱修庵を一歩も出られない、庭や道端の花々をみて歩きたいものだ、
というようなことを書いた詩を、
誕生会の日に、家内が泣きじゃくりながら話していたのを想い出しながら、
自然の大好きな私が、家の中に籠(こ)もりっきりでいるのだから皮肉なようにも思える。

しかしすべては神々の大きな計らい事なのだから、私には不平も不満もない。
だが希望としてはやはり自由に自然の姿をみて歩きたい。

今朝も家内の電話で、今年は雪山(せつざん)とかいう
白い山茶花(さざんか)の白がきわだって純白だった、という。

その理由は、冬に入っても気温が温かく朝霜(あさしも)が降りなかったので、
花が汚れなかったからだと、
家内はさも私にその純白の雪山を、みて貰いたかったというように話すのである。

そういえば、新しい年の気候や温度は、どういうことになってゆくのであろう。
今日(こんにち)までの気象があまりにも変わっていたので、一寸(ちょっと)気になるのである。

気になるといえば、気象のこともさりながら、世界の経済のこと、物資のこと、
それに自己本位に動きつづけている、人心(じんしん)の行きつく果(は)てなのである。

すべてのことがますます落ちつかなくなって、
地震さながらに、人心は動揺しつづけているのである。

こうした人心を落ちつかせるのには、地球の運命は大丈夫なのだ、
という責任のある誰かの声が必要なのである。

誰かといっても肉体の人間には、地球の運命を背負える人は存在しない。
そういう責任ある言葉は神々の言える言葉でしかない。

地球人類はもはや一時刻(いっとき)もかかさず、神々との交流をはっきりとしなければいけない。

新しい年は肉体人間が、神々との交流に成功する為に全力を挙げる年にしたいものである。
そうしなければ、地球人類の前途はますます暗いものになってしまうのである。
私たちはいよいよ真剣に世界平和の祈りを祈りつづけて、
世界に明るい道を開いてゆこうではないか。 』



< 感謝の言葉 >

皆様、あけましておめでとうございます。
いつも「 ぶりらんて 」をご覧下さり、心より感謝致しております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今回は、五井先生(1916~1980)の随想集の中から、
二つ載せさせて頂きました。
昱修庵に籠りっきりで、地球の業を清め続けて下さった五井先生 ‥‥‥
私は今回の文章を、ひれ伏しながら読ませて頂きました。

最後の所に、「 私たちはいよいよ真剣に世界平和の祈りを祈りつづけて、
           世界に明るい道を開いてゆこうではないか 」
と書かれていますが、
私は心の中で声を大にして、
「 五井先生、年も改まりましたので、心も新しくして、
  今年はより一層しっかりと、五井先生の教えを行じ続けてまいります。
  そして、〝 ぶりらんて 〟をご覧下さっている皆様と共に、
  世界に明るい道を開いてまいります 」
と申し上げました。

皆様、今年もどうぞご一緒に、
世界平和の祈りを明るく朗らかに祈り続けてまいりましょう。



最後になりましたが、

このブログを見て下さる全ての方の守護霊様守護神様
本当にありがとうございます

どうぞこのブログを見て下さる全ての方の
天命が完うされますように

世界人類が平和でありますように



             世界平和

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

五井昌久先生の研究

はじめまして。五井先生関係の記事をネットでみているときに、本ブログを拝見しました。まだ、おおくの記事は読めていませんが、いろいろな引用文から、個人的に学ばされます。

私は7年くらい前までは、とくに五井先生のことは知らなかったのですが、大学院で「五井昌久氏の思想」を研究することになり、五井先生ほか、いろんな方々の本に目をとおすようになりました。今は、去年の12月に、五井先生についての本を刊行することができたので、そのご案内をしようとおもい、まことに勝手ながら、コメント欄をとおして、拙著を紹介させていただいております。その本というのは、
  『五井昌久の思想と生涯』(興山舎)、A5判上製、本文272頁の研究書です。信仰者の視点で書いたものではありませんので、あまり参考にならないかもしれませんが、ご興味がありましたら、どこかで立ち読みか借りるなどして、ご覧いただければ幸いです。学術書なので、値段がちょっと高いとかんじるかもしれません。
 私もその研究の過程で、『白光』誌を、昭和29年11月刊の創刊号から五井先生が亡くなる昭和55年まで、ざっとですが読ませていただきました。晩年の5年ぐらいは、高橋英雄先生も本に書かれていましたように、相当な苦痛を身にあらわしておられたようですね。五井先生の講話をYouTubeなどで聴くこともあり、厳しく話されたこともあったようですが、おおむね穏やかで、ユーモアがあり、維持会員ではない私のような者が聞いても、なぜかあきません。さて、これから先、いつまで五井先生に関連した研究をつづけられるかわかりませんが、本ブログなども拝見しながら、いろいろと学ばせていただきたいとおもいます。有難うございます。どうぞよろしくお願いもうしあげます。

たかひろさんへ

 たかひろさん、お久しぶりです。😃

 新年明けましておめでとうございます。新年のご挨拶が遅れまして、申し訳ありません。🙇

 昨年も五井先生のお言葉どうもありがとうございます。

 励まされています。また毎日、神聖なマントラと世界平和の祈りは欠かさずにやっております。

 最近、思うのは五井先生が常々言う様に、「世界人類が平和でありますように」、と思う人類愛が大切だと言う事です。

 これからも守護霊様、守護神様、神様と共に力強く歩んで行こうと思います!

 たかひろさん、今年も五井昌久先生のお言葉のアップ宜しくお願い致します。

 たかひろさんや、皆様の健康と長寿と幸せを祈りつつ失礼したいと思います。

 ありがとうございました。

なおさん、ありがとうございます

なおさん、コメントを頂きまして、ありがとうございました。
思わず、「 へぇ- 」と、声を出してしまいながら、
コメント文を拝見しました。
そして、なぜだか、とても嬉しい気持ちになりました。

『 五井昌久の思想と生涯 』を、是非読ませて頂きたいなあ、と
思いまして、早速アマゾンに注文し、
届くのを楽しみに待っているところです。

届いたら、ゆっくり、じっくり、読ませて頂こうと思っております。

どうもありがとうございました。

ぷよさん、ありがとうございます

ぷよさん、ご丁寧に新年のご挨拶を頂きまして、
ありがとうございました。

私共も、五井先生のお言葉に毎日励まされ、勇気づけられ、
とてもありがたいことと思っております。

今年も、世界平和の祈りの道を、一歩一歩、
共に歩んでまいりましょう。
プロフィール

たかひろ

Author:たかひろ
昭和31年生まれ


    妻
昭和38年生まれ


≪ このブログは
  妻との合作です ≫

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR